モンテッソーリ教育に興味があるのですが、子どもを専門の教室に通わせたり、専用の知育おもちゃを買ったりするのは結構お金がかかりそうで…。安くて、手軽におうちでできることって無いでしょうか?
モンテッソーリ教育の幼稚園で教諭をしていた私が教えます。おうちでも簡単にできる「おうちモンテ」があるんです。今回は「線上歩行」をご紹介します。家にあるものですぐに出来ますよ!
「線上歩行」について
まずは、線上歩行について、どんなお仕事なのか、子どものどんな能力を育てられるのか説明します。
線上歩行とは
線上歩行とはその名のとおり、線上を歩くお仕事です。日常生活でも、子どもと外にお出掛けしたとき、線の上を歩きたがることはありませんか?我が家の息子は、道に出れば側溝の蓋の上ばかりを歩きたがり、お店に入れば店内床に貼ってあるドットシールを追いかけて行きたがり…。でも、この行動は子どもが本能的に体を育てるためにやっていることなのです。
線上歩行で育てられること
線上歩行をすると、体幹や平衡感覚が育ちます。また、集中力もつきますね。小学校でやる平均台の運動と同じ目的です。リハビリ施設でも同じようなトレーニングがあるようですよ。
「線上歩行」をやってみよう!
では早速、線上歩行をやってみましょう。準備も簡単で、すぐに始められます。
準備するもの
準備するものは、マスキングテープだけです。幅はどんなものでも大丈夫ですが、床とは違う色のものが望ましいです。
作り方
ある程度の長さでマスキングテープを切って、床に貼る。これだけです。子どもは床に貼ったマスキングテープを追いかけて真っすぐ歩きます。端まで行ったら折り返して何度も行き来するようになりますので、できるだけ長く距離がとれる廊下等がいいでしょう。マスキングテープを使うことで、遊び終わったら簡単に剥がすことができますので、家の中を綺麗に使いたい方でも大丈夫です。
応用編
真っすぐの線上歩行に慣れてきたら、マスキングテープを円状に貼ってみましょう。ぐるぐる回ってくれます。上手く歩けていたら、褒めてあげてくださいね。
それから、子どもによってはすぐに飽きてしまう可能性もありますので、飽きないようにするために、道路の模様をしたマスキングテープを使うと面白いと思います。ネットでも購入可能です。
まとめ
今回はおうちで出来るモンテッソーリ教育として「線上歩行」を紹介しました。家にあるマスキングテープだけで準備できて、簡単に後片付けもできますので、是非試してみてください!
コメント